2002年・1月分
前月 戻る 翌月

1月31日(木)
☆テイルズオブファンダム(ルーティのほう)
☆すみれ君の名刺はもらえませんでしたよ

1月30日(水)
☆ゼノサーガ限定版予約
☆ワイルドアームズ3も予約済

1月28日(月)
☆メモ3は御田さんエンド。なんか普通に努力の人で好感
☆久しぶりにエリカを誘ったら信頼度が落ちる音と共に「私を捨てた人ですね!」とか言われました。

1月27日(日)
☆☆☆☆☆天に輝く五つ星
 さて・・・コメットさん、ついに最終回の日を迎えてしまいました
 後は2年位経ってぽっと地方で再放送が始まり、そこから大ブレイクする事を祈ります
 まだ最終話を見てないのでなんとも言えませんが、見ないと切腹でいいですか?
☆どれみは来週から新シリーズです。今日は一応「も〜っと!」の最終回だった筈ですが
 感慨も何も無い終わり方だよなあ(笑)

1月25日(金)
☆ワンフェスのガイドブックを買ってきました。

1月22日(火)
理想と・・・

 現実は雑然と突っ込んであるだけだったりスて

1月21日(月)
☆グリシーヌ、ヒロイン決定
☆ときメモ3たるたるエンド
☆突然ですが、コメットさんBGM集IIインプレッション!☆
1:JOY OF LOVE,forever
  どっかで使われたかちょっと思い出せないんですが開幕に相応しい曲!
2:ミラクルパワー 〜スターダスト☆バージョン〜(TVサイズ)
  これは千葉妙子の「スターダストバージョンじゃないほう」のほうが絶対良いんですが
  これはこれでやはり聴き慣れてくるとというか・・・
3:魔法のドア
  星力、恋力問わず魔法のテーマ。ラブリンバトンが反応する曲です(笑)
4:キラキラ☆ラキラキ
  「1」収録「ハロー!ハロー!」のアレンジ違い。
5:胸に住むひと
  コメットさん☆物思いのテーマ
6:ベビースネイク
  パニっくんの時に流れてましたっけ?
7:わすれもの
  あまり思い出せない・・・はっ、だから曲名が「わすれもの」なのか!?(笑)
8:トワイライト
  「1」ののアレンジですがメインのメロディを取っただけでまさに”トワイライト”な感じがしてグー
  鎌倉の海辺で夕焼けを見ながら聴きたい曲です
9:PRINCESS METEO
  メテオさん暗躍のテーマ(笑)「1」にもあったメテオさんのテーマ「ミステリアス・メテオ」のアレンジですが
  こちらの出だしのほうがなんかお馴染みの感覚です。
10:MARCH OF LOVE
  「バトンの力」のクライマックスで静かに流れていた曲。ただ盛り上げるだけではないコメット音楽の真骨頂。
  曲名がJOY OF LOVEに対応してるのが良いです。
11:GO! GO! COMET
  「コメット☆ソング」のインストですがスポンサーコールで流れてたアレンジとはちょっと違いますね
  あの曲は入ってないのかな
12:ねこ車掌オン・ザ・トレイン
  これまた「1」の星のトレインのアレンジ違い。
13:あかない鍵
  コメットさん☆ピ〜〜ンチ!
14:REBORN
  恋力バージョンの変身テーマです。映像&曲のテンポとしては星力版のほうが上なんですが
  「REBORN」ってネーミングがとってもナイス!
15:空のおさんぽ
  空のおさんぽというか、モノローグでお馴染みの曲ですね。九重佑三子さんのナレーションが聴こえてきそうです
16:バブリーラバボー
  ラバボーがお金持ちな訳ではありません。雲の上にボシューーン!と跳ね上がる時の曲ですね
  あらためて聴くと結構見せ場系な音楽です
17:星空舞踏会
  タイトルまんま(笑)
18:さいごの好き
  これです!「1」に入って無かったのが一番残念だった数々の名シーンを彩ったこの曲
  って「さいご」って?もしかして最終回のクライマックスにやっぱり流れたりするんでしょうか
  うっ。。
  ううっ。。。
  え〜〜〜ん(涙)
19:星のパレード☆ (TVサイズ)
  これはもう・・・聴いてるうちに慣れてきちゃったかな(笑)
  イントロが良いです。
20:JOY OF LOVE,again
  これも「1」に収録されてなかったのが残念だった「さいごの好き」同様の名曲。もお〜〜〜、素晴らしい(泣)
 アレンジが多くて世界観を大事にしてる印象がありますね。収録してほしかった曲がきちんと入ってるのが嬉しいです

1月20日(日)
☆ここ2週間ほど、ずーっと買ったまま未組立になってたガシャポン達の飾り付け。
 人型のガシャポンはそのまま立たせておくとへにょんと倒れてしまう運命なので
 きちんと飾れるようにするのは結構手間がかかります。
 熱湯風呂で歪みを直して、パーツを接着して、スタンドの無いものはスタンドを買ってきて、
 3本目の足として支柱を作って(背中に穴を開ける事になるのですが)・・・メンドクサイですね
ぐっさりとね
 スタンドは100円ショップで買った化粧品詰め替え用の容器、
 支柱は透明プラ棒&針金の組み合わせというのが最近のウチのスタンダードです。
この身にかえて、お守りします!(嘘)
☆放送地域ではコメットさん☆来週で最終回を迎えるんですね

1月19日(土)
☆サクラ4予約
☆そういえばミッシングパーツ代引で買ったんですが
 どうも配達員に1000円多く渡しったっポイ…

1月18日(金)
☆また水夏テレカ、当たってしまいました(笑)
 昨年は懸賞の当たり年でしたが今年も幸先良い??
 にしてもソフトバンク発行の本の当選率の高いこと☆
☆ときメモ3のEVSですが、同じ名前でもキャラによってはちょっとツラい部分もあります
 今の女の子もせっかく下の名前で呼んでくれるようになったんですが少し声が割れちゃってて残念
 次作でのさらなる進化に期待
☆ミッシングパーツ面白いです。声無しのアドベンチャーってなんだか久しぶりな気がしますが
 もちろん声はあったらあったで良いんですが無いのも快適でいいなあ

1月17日(木)
DC「MISSING PARTS」発売日です!
 風雨来記からちょ〜〜ど1年ぶりのFOG新作ですねえ。触りをやった感じではなかなかいい雰囲気です
 成美さんのキャラがいい感じ。愛猫の名前”ヘルシング”だし(笑)

1月15日(火)
☆やったーー!
 水夏がDCとPSで発売されるよ〜(PS版タイトルは"Water Summer")
 また願いがかなったよ!嬉しいな
 これは両方買うしかないですネ!
☆そうそう、ときメモ3の限定版が匂うって話ですが
 付属の冊子を隅々まで読んだらちゃんと書いてありました。やはり気のせいでは無かった
 なんでも1の限定版は開けるとオルゴールが鳴る仕組だったとか、色々考えてますなぁ

1月14日(月)
☆サクラ活動写真4回目。
 4回まで行ったのはティガ&ダイナ以来です
 単に面白いと言うより大スクリーンで見れるうちに見ておきたい映画、ってのがありますよね
 シネコンは原則的に途中入場が出来ないのであずまんがも強制的に4回なのはツラかったですけど(笑)
☆ときメモ3は優紀子エンド行きました☆
 初回プレイは各キャラの出現条件やら何やら探りながらやってきましたが
 優紀子シナリオ、終盤のイベントちょっと反則気味(泣)ですがなかなか良かったです。
 エンディング後に「出資者の皆様」として
 おびただしい数の名前がロールされるのにはびっくり!
 公式にファンドみたいな事やってたんでしょうかー
 一人位知ってる名前があるかなと途中まで読んでたけど挫折(笑)<エンディングより長いのよ(汗)
 見てるほうはアレですが実際に名前載った人にはさぞ嬉しいんでしょうな

1月13日(日)
☆今頃ですがときめき3楽しくなってきました(笑)
 悪い意味で突っ込みたくなる部分が減って違和感少なくプレイできます。
 天気が良い日に「日頃の行いが良いからかな」なんてへっぽこな会話はまだ残ってますが…
☆サクラOLは接続100時間突破・・・一日平均5時間?(汗)こわいですねぇ

1月12日(土)
☆3回目のサクラ活動写真。
 今回始めてヤフオクでチケット手に入れたんですが最近は全国共通の映画観賞券が多いのでこれ便利ですね
☆今日もコスモス見忘れ〜
 今は平成セブンの新シリーズのほうが楽しみかも

1月11日(金)
拳には正義 心には青空

 あれから22年…他のライダーならいざしらず、この人が再び雑誌の表紙を飾る日が来るとは(涙)
 「仮面ライダーSPIRITS」ついにぼくらのスカイライダー編です!うるうる〜〜
 もちろん永久保存版だよ☆
☆コメットさん☆:サントラ2、ソングコレクション2
☆しっぽ:サントラ1、ドラマCD1、天使のピクニック
☆シュガー:サントラ1

1月8日(火)
☆すみれくんの誕生日です
☆頼まれもののボークスボディを買いにまたボークスへ
 ボークスボディ種類ありすぎ。迷いつつも無事に一体選べましたが
 そうかイーパン同志に相談すれば良かったよ

1月7日(月)

☆名無し、もといお嬢、もとい○○ちゃん
 仙台ボークスでの初のお買い物はお人形ではなくこーいうものだったりしましタ。
 よし、今年の目標にこれ作るのを追加しようではないか!おー(おてんこも買う予定)
☆ボークス店員気さくなのは良いんですがどさくさに紛れてザクレロとか薦めるのはやめてほし

1月6日(日)
☆5時まで麻雀。2時起床。明日から会社なのに大丈夫なのでしょうか
☆お節と餅とカレーばっか食ってごろごろしてたのにもかかわらず何故か体重減
 目標、早くもいっこ達成!
☆怪しい取引で1/6新選組の衣装もゲット

1月5日(土)
☆今日は朝昼食わずバカみたいに寝てしまいました
☆夕方お年賀の返事を出しに行って、東京ミュウミュウ3巻を買って帰宅。・・・これもアニメ化ですって!?
☆コスモス見忘れ

1月4日(金)
☆一日麻雀

1月3日(木)
☆やっと花組全員集合
 どうも花札だけやってなかったのが枷になっていたようで10戦やったら全員ぞろぞろと出てきてくれましたヨ
☆一日麻雀

1月2日(水)

☆年賀状遅れた原因
 あと馬!<なげやり

2002年
1月1日(火)
☆明けましておめでとうございます
☆年頭の目標
 ・1:引き続き毎日30分(平日15分)は部屋整理、HP更新作業、
  ・ゲームは言われなくてもやり過ぎてるんでOK
 ・2:*0キロ台まで絞る
 ・3:守護天使を全員集める。これが一番大変かも(汗)
☆おみくじ代わりにあいこだけ揃ってなかったガシャポンおジャ魔女DX2をやってみたら
 出ました、あいこっち〜!!
 これは「大吉」と受け取ってよろしいんですね?

前月 戻る 翌月