- 2004年1月分
-
- 1月31日(土)
- ☆ゆめりあコンプリート
- 九葉>みづき>ねねこ>モネ>女子生徒B(広橋涼)>シルク>七瀬
- ☆天野こずえの画集が高くて買えない
- ☆サラリーマンヒーローズ・ウルトラマン
- こういう扱いのウルトラマンってやんた。CMとかもね
- ☆今月の洋子さん結果
- 4巻、opt.1、計…2冊
- 1月30日(金)
- ☆アストロノーツの諸君、合神せよ

- なんか段ごとにバラ売りのサターンVロケットがありましたのでぴちぴちっと購入
- 合神するとけっこうおっきいジェニーサイズです
- ☆七衣
- ☆灯里
- 1月29日(木)
- ☆キディグレイド:DVD12(最終巻)

- 今回もマスコット付きでしたので限定版のほうを!新エク&リュミの立体は凄く新鮮です。
- ・コンティニティファイルが不良でした(泣)交換してもらえるか知ら...
- って最近どっかでこんな話をしたような気のする織田哲郎
- ☆テックジャイヤンの懸賞当たり(モエかんCD)
- ☆関係ないけど家(うずぃ)さ昔(むがぁし)、砂場あったんですよ。庭さ。
そごさソフビのゲッター2埋めで遊んでだら無ぐしてしまってやー。
んで、とうとう家ば建て替える時になっても見つからねがったの。謎だわ〜
- 1月28日(水)

- ☆本命ランとおまけのタマミ(でもゲーム版では割とめんこい)到着。
- 手のパーツは繋がっちゃってます。繋がれた金魚と猫です。

- 無印のデザインは偉大だったとしみじみ思う織田哲郎
- ☆ところでエンジェルラビィはやっぱり許せない
- 1月27日(火)

- ☆販促ミニカーの出来のよさに感心する織田哲郎
- 金属キャタピラー萌え
- ☆今日は2034年の夢を見たよ。
- ・ふと手にした雑誌でスタンダード・ブルーの続編が始まっている事を知る
- ・見開きのタイトルページの真ん中に女の子(新キャラ)バックに海洋都市
- ・スタンダードブルーなのにタイトルバックには"ANDLUDE STORIES
IN SUMMER AD2050"の文字
- ・それを見て海洋都市アンドルードが出来るまであと16年かぁと思う
- ・もちろん自分は若いままだよ!
- 1月26日(月)

- ☆今まではちゃんとしたダイヤリー(1,500円ぐらいするやつ)遣ってたですが今年から100円のこれに...
- ☆タイムレンジャーもDVD出るんですなぁ
- しかもスカイライダーと同じ時期、同じような売り方、毎月¥9800とは(泣)
- とゆーかジェットマンは本当どうなったのか...
- ☆ジェニーズクラブ更新。いっつもギリギリだー
- ☆バイファム13全部見たよ!久しぶりに元祖LD見直そうかな〜
- 1月25日(日)
- ☆イースV終了。キーボードでの操作性の悪さは難易度の低さで助かりました
- ようやくVI(耳としっぽ)を開始〜
- ☆水銀燈萌え!
- ☆ブレイドははなっから見る気のない織田哲郎
- 1月24日(土)
- ☆週刊「ほんとにあんちゃんか?おまえのあんちゃんだよ!」

- 全員集合もいいけどバカ兄弟とかもDVD出してほしい。それはさておき
- 予定通り2号だけ購入。なんで2号だけかとゆーと別にスク水がどうとかではなく一人だけツリ目で新鮮だったので!
- ☆(Win)M×S
- ☆今日のぴちぴちピッチも織田哲郎で始まったしなんか面白かったよ。年越し話。
- ☆サクラ漫画版:2巻
- 1月23日(金)
- ☆アニメのゆめりあは絵を消して音だけ聴いてるとかなり面白い
- ☆ぼくの誕生日にドラクエVが出るんだよ!
- ☆ぽぽたんの特典テレカはゲーマーズに決定
- ☆プリプリ姫プチ萌え
- ☆サクラ漫画版:1巻
- ☆しっぽ&PETS総集編:3巻
- 1月22日(木)
- ☆ぽぽたん:DVD5巻

- まい&小奈美の正しい飾り方
- 1月21日(水)
- ☆みんなー!スカイライダーのDVDが出るよー!
- まったく知らなかったうかつもの!
- ☆ジーンシャフト本と織田哲郎

- ☆オトッツァーン還暦
- 1月20日(火)

- ☆こっちのも生きてました。ARVは光ってナンボ?今はプラモに電飾入れる気力なんてない…
- ☆マリみて:1
- ・オープニングでCGのロザリオがくるくる回るんじゃないか知ら...という予想が大当たりで笑った
- ・思ったよりは良かった
- ・本編よりエンディングの絵のがイイナア
- ☆北へDDD:1
- ・1話はゲームより良かった
- ・来週は微妙っぽい
- ☆織田哲郎
- 1月19日(月)
- ☆あぅーたったいま七海るちあさんがモニタの上から落下してきてTSR-2の水平尾翼とミサイルをぴちぴちっと破壊
- ☆訳あって封印していた「バイファム13」を見始めたよ!
というか単に元祖のイメージが壊れるのがイヤでずっと避けていたんですが全く問題ナシで安心。
これ放映してた頃はアニメの情報とか全く仕入れてなかったんで最初はリメイク版だと思ってたんですよね確か。
- なのでなおさら見るのためらってたんですけど。しかし元祖の放送からは20年経つんですねー。
20年前↓こいつに仕込んだ電飾が生きてたのに軽く驚き

- 1月18日(日)
- ☆イースIVクリア〜
- ☆イースV開始
- キーボードでやるのはかなり辛そうな予感(元はSFC用)
- ☆風音さん
- ☆古本を捨ててごっそり開いたスペースに何を移動するか悩む織田哲郎
- 1月17日(土)
- ☆今日も織田哲郎出たー!
- ☆菜緒センセ誕生

- ☆ガシャポンデルザー軍団六人目の織田哲郎
☆エリパチ見ましたが
- シンの声が合ってないような
- 1月16日(金)
- ☆諦めない心で生まれ変わった織田哲郎

☆またドリマガにはずかしい意見が
- 1月15日(木)
- ☆もえみお姉さん時代のポンキッキを録画しておいて本当に良かったと思う今日このごろ
- ☆テツロウ・オダ
- ☆ほんとだよねー
- 1月14日(水)
- ☆カレイドスターのムック本
- ☆ダイエーの本売場でリリアンかわら板&入学案内やっと入手
- 1月13日(火)
- ☆イースVIのオマケ、IIIまで終わったのでIV開始。
- IVって製作トンキンハウスだったのね(笑)
- ☆ワタル2のプラクションを何年か前に全部捨てたらしい事を後悔する織田哲郎<何故か記憶が朧げ。月の龍と書いて朧げ。
- ☆エリー誕生
- 今年は未揃いエリーが来てくれますように
- 1月12日(月)
- ☆続・御神楽少女探偵団終了。新・御神楽少女探偵団に突入
- もともと新・〜の絵が気に入って買ったんですが旧2作やった後だと逆に違和感が出てしまいました
- 1月11日(日)
- ☆ナナ(わんこ)
- 1月10日(土)
- ☆白き魔女終了。10年ぶりの英雄伝説でした
- ☆さすがは達夫さん
- ※鈴木彩子が嘉門達夫を「達夫さん」と呼んでいたのがうつったのだ。確か。
- 1月9日(金)
- ☆今日はじまったもの
- ・アニメ版ゆめりあ
- ヒルベルトエフェクトって(笑)
- 絵以外は凄くいいんだけど...あとシルクさんのアニメ版デザイン切腹
- ・瓶詰妖精、いいー
- ☆水銀燈萌え
- 1月8日(木)
- ☆マリみて20日からなんです。ネタバレ回避大変なんです。
- ☆すみれくん
- 1月7日(水)
- ☆ローゼンメイデン:2巻
- めっちゃ気に入った!水銀燈、稲妻のように琴線に接触!ああいう目付きのもしSDが居たら超欲しいー(ゾクゾク)

- ☆翼緑到着
- ☆<その後のザ・ライダーマシン>
- 各所コンビニでスカイライダーだけが売れ残っており、非常に嫌な気分になる。
- サイクロンとかしか買わない人間の家にライダーブレイクをして廻りたくなったけど、
- たぶん村上弘明は止めるだろう。そんな事をしてはいけない、と止めるだろう。次回予告で言うだろう。
- 1月6日(火)
- はつどう

- ☆君望最終話
- ・やっぱDVD買わないことに
- ・水月の先輩いらない
- ・泣けたのは天川さんのみ
- ☆今年の年賀状
- ゴールデンライオンタマリン=ミュウプリン
- という、一応ネタだったんですけど誰も気付かなかったんだろう(汗)
- ☆今一番あいたい人
- 織田哲郎のことならなんでも知っている方。または本人
- ☆ローゼンメイデン:1巻
- ☆御神楽少女探偵団終了。続いて「続・〜」を開始。
- ☆赤毛のアン終了。やっぱよかったー
- 1月5日(月)

- ☆半額セールで大体こういったものを買ってきました
- 俺は 3 が、好きなんだよぉー
- ★月の雫まだあった〜 ここで聴ける曲のアルバムです。"やわらかな光"萌え
- ☆幻の大技BOX予約。ワンフェスいけないくなった
- ☆ぴっちポイントキャンペーン3枚応募(B×2、C×1)
- 1月4日(日)
- ☆ビッグオー2ndシーズンようやく全部見ました記念
- ☆高い すごい カロリー
- ☆ゆめりあ、って平板じゃなくて「め」にアクセントだったんですね。だってみづきがそう言ってたモン!
- 1月3日(土)
- ☆御神楽少女探偵団始めました。面白いですねコレ
- ☆るちあ萌え
- ↑今日も出た織田哲郎ソング
- ☆愛してナイトってこんなに面白かったっけ!
- ・土屋昌巳みたいなのが出てきた
- ・時代の空気出てるのっていいよね。バブル前夜萌え。
- ☆娘育成シミュレーション終わり。ほぼヘッポコなゲームだったけどあったかみがあって好ぎだなあ
- 1月2日(金)
- ☆D→A一週目終了。噂通り今回は1プレイ短かめです
- 説明書には書いてませんが2週目からR1で既読スキップが効きますよ
- ☆エンジェルラビィのCM微妙
- 1月1日(木)
- 明けましておめでとうございます
- ☆今年の目標
- ・ヤマモトヨーコ完読
- ・シュガーを忘れない
- ☆サルですわ!
- ☆諏訪神社の巫女さんは今年もズボン

- ☆食玩ザ・ライダーマシン、第5弾でついに本命スカイターボ登場
- スカイターボってシンプルだよね
-