- 2004年4月分
-
- 4月30日(金)
- ☆PS2:オレンジポケット・リュート
- 買う予定無かったのですけどPS2版新キャラの"制服"+"ギター"+"夕焼けの教室"コンボが店頭で炸裂したぞ!
- ☆マシーンブラスター始まったよ!
- ☆Ray of Lightがレコード大賞。いやレコード超大賞
- ☆今月のヨーコ結果
- 8巻、opt4、計2冊
- 4月29日(木)

- ☆なんかオモチャが久しぶりに欲しくなったアムドライバーでございます
- 安くてよく動くのがいいよねー
- これ買いに1年ぶり位でザラス行ったら道が無くなってたり広くなってたりお店が消えてたり信号が増えてたり
- トンネルが無くなって更地になってたり(笑)
- 引きこもってる間にずいぶん様変わりしててちょっとしたカルチャーショックでした。
- ☆アホ毛さん誕生
- ☆Remember11開始
- 4月28日(水)
- ☆5段目に突入

- ↑ちらっと見えてる青いのが枕(寝てるとこ)
- さすがにやばい気がしてきたよ
- ☆Ever17、コンプリート
- 終盤は、ああ!、へえ〜〜!、ほおー!!、の連続でした。いやお見事。
- 2年もの間ネタバレ回避してきた甲斐があったというものよ
- ☆今月(2004年4月)はLeMUの建設が開始された月なんですな
- ☆(PS2)ゼノサーガフリークス
- Ep.2の体験版は全然楽しみじゃありません
- 4月27日(火)
- ☆仮面スター(新)

- 開けてあまりのショボさにがっかりして一週間放置した後、完成させました。
- こうして見てる分にはまあまあなのだがねー
- ☆dear:4巻
- ☆草壁センセ
- ☆100円ショップのインスタントコーヒーはまずい
- 4月26日(月)

- ☆どう直しても似てない
- とゆーか2人とも飛び切り笑顔にし過ぎて変になっちゃったよーん(笑)
- ↓
- (一晩経って改めて見てみた)あはははは(爆笑)。ヘンなカオー
- なんか恥ずかしいけど笑えるので記念に消さないでおきます
- ☆ボンジュール、ママ♪今日はチャンネルNECOでスパンク見たよ!今見ても科ちゃん萌え
- ☆Ray of Light1曲の為に払う3000円は安い。安すぎる程なのだ。
- 4月25日(日)

- ☆今年のえんぴつキャップー って出たの去年?
- ☆Ray of Lightは素晴らしい
- ☆優美清春香菜のディスクトレイがおかしくなってギャギャギャギャギャってCDの表面が傷だらけに
- どうでもいいCDで良かった&表面で良かったのですが念の為縦置き→横置きに変更
- まだ2年も経ってないのにいー
- 4月24日(土)
- ☆トヨタ嫌いでも手元に置いておきたい車

- 一発目がトヨタ7ってのが...今度のデル・プラド(世界のレーシングカー)はなかなか期待できるかもしれぬ
- ☆私の夢になってよBOX予約
- ☆ああ、Ray of Lightが良すぎるーっ!聴く度に泣けるー
- ☆桂由美ちゃん
- 4月23日(金)
- ☆リカこーのぴちぴちおしゃれ日記
- かけるくんだけでなく
昔の男イサムくんもちゃんと登場します。

- ・・・誰?(汗)
- スウィートバンビーニってお店があったのでもしや!と思ったけど
- 中にロベリアとかスィオンは居ませんでした。ぷんぷん!
- ☆カレイドスター:みんなの すごい キャラソン CD購入
- キャラの声で歌うだけのアルバムなら買わないつもりだったけど
- 本編のあんな所であんな使い方されたら買うしかありませんよ!
- 聴いた結果>本編で使われたレイラさんの曲("Ray
of Light")だけが
- 抜きん出てマトモ、というか素晴らしい、もう泣けてしょうがないんですけど。
- 他の曲は良くも悪くもキャラソン、ですねえ〜。ケンは歌でもへっぽこでおもりろかったけど(笑)
- ☆カンタムXプラモデルようやく再版かかりましたー
- とりあえず1/144のX、DV、DX、エアマスターVをいただいてきました
- ☆ヨドバシのふらせら初回版がようやく完売した模様
- ☆パルックボールを新しいのに交換&念願の反対側からの光源確保(電気スタンド追加)

- ...なんか前のほうが可愛い気もしないでもないけど
- むずがしいどこだね
- 4月22日(木)
- 縞パンの、何がいいのか、わからない
- ☆おしゃれ日記買ーいーまーしーたー

- ☆ヤミと帽子と本の旅人:DVD4巻
- ☆光と水のダフネ :DVD1巻
- 海洋に弱い織田哲郎
- 4月21日(水)

- ☆ガシャポンデルザー軍団・7人目の織田哲郎
- ☆↓うわあ〜・・・ オオツカのハイパーヒーローって初めて買ったけど、
- こんなにヘロヘロ、ブカブカ、ポロポロだとは・・・かなり期待外れ
- 4月20日(火)

- ☆オオツカのスカイライダーついに買えたよーん
- ☆イービーンズの看板の下の方にエンドーチェーンの名前が復活してたんだね!って前からあった?
- 4月19日(月)
- ☆AT-Xで30日からマシーンブラスターがはじまるよ

- 当時はもぉしつこい位再放送やってて、小学生の僕はちょっとうんざりしながらも
- ちょうど夕食時とか、朝食時とかいい時間にやってたんで何度も見てた訳です。
- こいつらいつ合体するんだろーとか思いながら(合体はしません)
- 今はなんか凄い待ち遠しいんですけども(笑)トライダーに続き全話録画決定
- 4月18日(日)
- ☆ウルトラQ-d.f.
- あー。ようやく毎週楽しみにできる特撮が久々に出たかも
- ☆プックル、フローラ、こどものなまえテンプラ&フーコ、
- 結局スーファミの時と何もかも同じでプレイちゅう。
- でも前はもしかしてフーコでなくユミだったかも?谷村有美のユミね(笑)
- そして3D&仲間会話システムで娘のめんこさ大アップ!
- ☆帰り道におっきな公園作ってて期待
- 4月17日(土)
- ☆1980年のCMランキング(6年3組学級新聞より

- ☆タヌキのミドリさん
- 4月16日(金)
- ☆岡本舞子が出てたのはウルトラ7:00でもサニーサイド7でもなく、モーニングサラダだった。
- ☆メグコーヒーはあまり置いてない
- ☆ミルフィーユ
- 4月15日(木)
- ☆ドラクエで"ふくろ"の名前を「ばくさん」にしてるひとー
- ☆ぷぎゅる:1巻
- 4月14日(水)
- ☆ファミマ限定でビバオールが復活してたんで色々検索してみたら
- これって仙台で作ってたものだったんですね。って事はこのアイス懐かしいのはこっちの人だけ?
- ずっと全国的に有名なアイスだと思ってました
- 4月13日(火)
- ☆誕生日の すごい 贈り物
- ☆アフロ軍曹が耳から離れない
- ☆PS2版のばくだんいわは気が短い(メガンテ早すぎ)
- 4月12日(月)
- ☆ついに注文村上弘明
- ☆カレイドスター AT-Xは今日が最終回でまた感動
- AT-Xの方はしばらく見てなかったんですが、
- そらとロゼッタがAZONE(じゃないけど)のCMやってたりして!あらまあ!
- 4月11日(日)

- ☆夢夢夢ゼリー
- ☆コゼットの肖像
- すっかり人形話だと思って見始めたら違ってた。でもコゼットの顔SDそのもの
- ☆しゃがれた声で「ピーダー・パ〜ンヌ」とかいうナレーション切腹
- 4月10日(土)
- ☆まほ遣小説版:03
- ユメ編完結ですって
- ☆そういえば免許のしゃしん、前髪の白髪がすっごい目立っててショックでした。
- 鏡で見てるとそれ程でもないんで気が付かなかったー
- ☆唯芽
- 4月9日(金)

- ☆FOGから社長直筆サインのお礼状と共にMP3テレカが届く
- ☆FOGとトンキンハウスと日本一ソフトウェア万歳
- 4月8日(木)
- ☆ぴちぴちピッチが新シリーズからこちらでも放映するよ!
- でも映りの悪い東日本放送だ。だめだ・・・
- 1:速報性を重視して映りが悪くてもまず見ておいて、後でAT-Xで見直すか(1.5週間遅れ)
- 2:我慢して最初から綺麗なAT-Xで見るか(1ヶ月遅れ)
- とっても難しい問題だ。
- ☆花右京DVDシングル:01、02(¥399)
- 4月7日(水)

- ☆免許更新
- あああ...この間のメーター整備不良のせいでゴールドじゃなかったよ(泣)
- 今度こそひっかかると思ったけどまたまた視力OKだった。これでまた5年は遊んで暮らせます
- ☆流水音
- 4月6日(火)
- ☆ドラぼく:4号
- 懐かしドラグッヅ特集に期待してたんだけど...やっぱり「あそべえ」は載ってない
- ☆ケロロ
- でも吉崎キャラはぽちゃぽちゃでぷりんぷりんのぼんぼーんでないと
- ☆東京ミュウミュウあらもーど:2巻
- ミュウミュウもこれにて完結。
- 4月5日(月)
- ☆ドラクエV(PS2)買ったよー
- 2ばんめにすきなドラクエだから、すごくたのしみだ!
- ↓
- 3D酔いが凄い・・・
- ☆ヨドバシにて...
- 「ふらせら」限定版がさらに安くなってました。¥4,980→¥3,980 しかももう税込だし
- 良いゲームなのに・・・なんか悲しい
- 付属のサントラだけでも3,000円出す価値があるというのに!
- 4月4日(日)
- ☆プリキュア変身シーンの曲かっこいいなあ
- ☆ロゼッタ
- 4月2日(金)
- ☆うわーん カレイドスターが終わってしまったよ!
- 約束の場所で燃える終わり方でした。よかったよかった。
- でもやっぱり幻の大技が一番好きです
- ☆水夏OVA版:サントラ
- 4月1日(木)
- ☆坂本真綾が広末の吹き替えをする今日のWASABI、とっても楽しみにしてたんですが
- よく見たらこっちでは放映ありませんでした(泣)宮城県は切腹
- ☆スーパーヒーロー作戦
- オモシロクナイ...のでやめました!(笑)見たかったマシンマンまで見れたからいいや
- ☆カンタムXブーム。今見返すと面白いです。主題歌だけとか今まで色々言って本当にすみませんでした。
- でも半年前に注文した1/144エックス&ダブルエックスはまだ来ません。再版かからない限り無理か
- ☆トンキンハウス恒例の4月バカネタはMissingBattle with小麦ちゃん
- タツノコの(C)をちゃんと取ってるのが凄い
-