- 2006年3月分
-
- 3月31日(金)
- 今月もやめられなかったゆりし〜(*><)
- ユリシーニョ現象であります(*><)
- やす菜かわいそ(*><)
- 今日いっぱいで旧アドレス&旧メールは使えなくなるはずです。

- ☆DXが見つからないので食玩のマックスギャラクシーを取りあえず。プラキットなんで錆びバージョンにいいかな
- ☆かりん:8巻
- ☆マリみて新刊
- 3月30日(木)
- 小中さんのサイトで担当された回のマックスコンテンツが。最終話に関しての色々読んでもらいたいです。
- ☆超合金魂(金-DaMA)のバトルフィーバーロボが出たのにしばらく買えないので古いので遊ぶ。

- 「カブトムシ怪人(弟)よ、覚悟しろ!」
- 増々欲しくなるのがわかっていた。
- ☆恥ずかしいフィギュメイト:1BOX
- ☆アニメ版の杏樹はやっぱりいい。実にいいよ。
- 3月29日(水)
- なんかまた雪降ってるんですけど。寒いよー(*><)
- リュウケンドーやっと始まったー

- ☆コスモース!(*><)
- PEACH-PIT画集です。ちなみに9割以上DearSです。

- ☆コスモース!(*><)
- 全ウルトラ怪獣完全超百科の下巻(ティガ〜マックス編)が出てました。
- マックスの最終怪獣まで載ってます。ウルトラQダークファンタジーまでフォローしてあるのにびっくり

- ☆ワルキューレの降誕:2巻
- ☆黒魔女さんが通る!!:2巻
- 3月28日(火)
- かっぱかっぱかっぱー

- ☆ぺとぺとさんピンキー(偽)をいっこ買ったら欲しかったくぐるが出た。終了した。
- こっそりピンキーと互換ばっちり。そして首がボールジョイント&足が硬質パーツ・・・ピンキーの弱点を研究したような商品だ!
どのキャラが出てもぺとぺとさん最萌キャラであるカベゴンタこぬりちゃんは必ず入ってるのが良いです。
- ☆アベル
- 3月27日(月)
- 今日もマックスの余韻に浸っていると友達から誕生日プレゼントが届きました。
- ・・・・・・

- こ、これは、ダッシュライザー・コバ隊員バージョンじゃないか!!

- ある意味、今一番欲しかったものなのでめっちゃ嬉しい〜〜〜 ありがとう!(*><)ありがとう!(*><)

遊びたいんですが勿体無くてまだ開けられません(笑)
- コバ隊員の写真が入ったこのパッケージそのものがまた良いのです!
- 彼は2076年にはエリー1号機と一緒に暮らしている筈です。断定!

- ところで箱のこの英字版ロゴかっこいいですね。このロゴが入ってる商品あまり見た事ないような(?)
- 3月26日(日)
- マックスのラストシーンにまだ浸っているのです。
- こんなに余韻の残る最終話はダイナ以来かもしれません。(ダイナはまた別の意味で魂が抜けたようになったんだけど)
- ☆命
- 3月25日(土)
- ウルトラマンマックス最終話:つかみとれ!未来
- 何やら興奮して恥ずかしいセリフをはきそうなので一言だけ
- 素晴らしい最終話でした!
- 手前味噌で言わせてもらえば...最高の誕生日プレゼントだったのです!
- ラストの余韻がすごいので来週が総集編で良かったかも。
- そしてマックスはやはり最強でした(*><)
- マックスギャラクシーが欲しくなったひとー(ハーイ)
- 3月24日(金)
- やす菜が好きっておかしいですか
- ☆明日でマックスも最終回...ションボリト星人(*><)
- 玩具関係もクリアランスセールが始まって・・・というか終わってました(泣)
- 仙台ヨドバシでは先週たくさんあった玩具が根こそぎ壊滅。一足遅かった・・・

- 唯一残っていたDXマックススパーク(950円)を買ってきた。
- フ、フフッ、みんなばかだなあ。これを買わないでどうする(負け惜しみ)
- しかしクリアランスとはいえこれだけ商品が早く捌けるのも珍しいんじゃないでしょうか。
- マックスはやはり愛されていたのだね!
- 最終回を震えて待て!

- やっぱ変身アイテムは燃えるねっ!アガるねっ!
- スパークレンスはかなり黄ばんでますが再版版とブラック版もあるのでいいのだ。
- 同じ白いプラスチックでも年月で黄ばむのとそうでないのとありますよね。何が違うんだろう
- ☆たまに変わったスーパーに行くと知らないお菓子が売っている

- 箱絵の咲がかわいいのでジャケ買い(?)
- 3月23日(木)
- で、思い出したらサントラが欲しくなって買った
- ☆True Love Story Summer Days and yet...:サントラ
- ☆マックスメトロンのソフト人形が出たよ

- 造型自体はプレーンな感じですが、塗装が凄まじいです
- オンエアの時は気付かなかったけど顔に結構シワがよってるんだね。年とったって事なんですかね…

- まあ、眼兎龍茶でも飲みたまえ

- 「おいしい!」カメラ目線で言わされるジェニーさん
- 3月22日(水)
- キミキスもいいけどTLSSのムック本はいつになったら出してくれるのか!エンターブレイン!(ハスラー教授の声で)
- ☆おゝ今月のCASTLE TO GOはジェニーじゃないか
- ☆さいきん昼寝をするとかなり高い確率でヨダレを垂らしており、そしてそれは右側に限るのだ
- 3月21日(火)
- WBC世界一、おめでとさーん!(植田佳奈の声で)
- サンディエゴ・ぺと子パーク萌え(*><)
- ふくどめー!(*><)

- ☆今日はタマ・ミケ・クロを塗り申した。

- 眼だけじゃなくしっぽも別造型なんですよねこれ。クロが潰れて見えない…
- 3月19日(日)
- グッバイカレっち
- ☆キャラ名シリーズ第二弾

- つっても第一弾は4年前なんですが(*><)&ほとんどの人に意味のわからない企画なんですが(*><)
- 今回は秋水(秋水志菜乃)さんを作りました
- ☆本日のマックス

- これも黒目を入れてみました
- 3月18日(土)
- ☆まんま"実写版メガデウス"なスカウトバーサーク燃え

- ビッグオーさんで代理。ソフビ出ないかなー
- という訳で、マックスもついに最終章突入ですが
- 帰ってきたウルトラの星計画・ウルトラマンマックスを買ったのです!
- あんまり動かないけどティガと同じく光らせるとめちゃくちゃかっこいいのです!

- かっこいー(*><)マックスー(*><)メディコムのセブンなんて持ってたのすっかり忘れてた

- 「君が地球に来てまだ3クール、これからもこの星を頼むぞ!」
- ・・・あ、あれ、なんだか悲しくなってきたよ
- ☆ところで昨日の夢に出てきた80顔の人造ウルトラマンですが、
- 友人の情報により「ウルトラマン超闘士激伝」に登場する”闘士80”に酷似している事が判明(笑)
- これ見た事ないんだけどどこかでキャラを見たのが深層心理にあったのだろうか。
- 3月17日(金)

- ☆SSのジャンボカードダスを1回だけ廻してみたらチョッピ(&フラッピ)だった。自分的には当たりだ!かわいいよう、かわいいよう
- ☆ガシャポン100円怪獣軍団・第2弾を今日も廻してきたのですが
- 家に帰って開けてみたらなんと新発売の第3弾でした!
- 内容は
- 1:ダイナ(ミラクルタイプ)
- 2:ガンQ(ダイナカプセルなのに・・・)
- コードNo.02の不完全体なんだけど、何故かこんなのだった

- 3:変な人造ウルトラマン(足裏の名前刻印は「ASTROGATER」)
- ごちゃごちゃとメカっぽいアーマーが付いている。

- 4:あと1個は忘れた
- ・・・という夢でした
- ☆かっこいいもの
- ☆エリーゼ
- ☆アニメの杏樹は実にいい。実にいいよ。
- 3月16日(木)

- ☆ランブルローズのフィギュメイトを1個だけ買ってみたよ。赤いひとが出たよ。

- しっぽを気にする琴葉さん。
- …なんて流用の効かないボディなのでしょう
- ☆キッズケータイだったら持ってもいいなあ、と思った。
- 大人が買って使っても別にいいんだよね?
- 3月15日(水)
- たぁーけぇーしいぃぃぃぃ(ダイバダッタ)
- ☆これ映らないチョピ〜

- 久しぶりに”くるくるてれび”に電池を入れたら動かなくなってた
- 3月14日(火)
- ☆ここから始まるグッヅ収集の長く厳しい旅

- 恒例の食玩チョピー!
- イーグレットが真っ白じゃなくてなんか濁った色なのよ
- これから出るフィギュアが全部この色になりませんように
 |
 |
- まあいつも通りの出来ですがこのシリーズには嫌な思い出があるのでリペイントはしない方向で
- 咲は変身後もでぼちんでいて欲しいと思ったり思わなかったり
- 3月13日(月)
- なんか雪降ってるんですけど
- ☆ゴモラと呼ぶがよい(殿下)

- マックス版ゴモラ、本編ではちっちゃいのが最初に出ちゃったせいか今一つインパクトにかけたように感じたんですが
- ソフト人形はすっごいカッコ良いです!(*><)。ソドムと組ませるのは一度やってみたかっただけ...

- しっぽがちょうどいい所で外れるので「しっぽシールド!」のシーンを再現可能
- 3月12日(日)
- 眠いのでいっぱい寝た
- 3月11日(土)
- 放映残り2回で「いつまでもみんなと一緒にいられますように」は反則(泣)
- ☆ZガンダムIII見てきました。
- 一言でいうと2周目トゥルーエンド〜みたいな
- 私はフォウやロザミアにはぜんぜん思い入れがないのであれでOKでした。
- ん、よかった。これからはスパロボでZも使ってあげようっと!
- ☆はずかしいプレゼント当選
- 3月10日(金)
- ☆前の武器は使えない
- パピヨンローゼ結構おもしろいなあ(笑)

- こんな本持ってたのもカミングアウトね?
- ☆あさっての方向。:2巻
- 3月9日(木)

- ☆ウソ
- 100円ガシャポンで4個入りなので昔懐かし20円カプセルな趣きの怪獣軍団(大分小さいですけど)
- 全怪獣をリリースとか言ってるんで頑張って欲しいです(*><)
- みんなで買ってシリーズを続けさせよう!(><*)

- 全部塗装してやるッ!とも(一瞬だけ)思いましたが...ダブったやつを気が向いた時に塗る位でいいかなー
- 怪獣消しゴムみたいにお菓子箱にボロボロっと詰め込んでおくのが正解ですね。
- カネゴンは最初から金色に塗られているので塗装してみました
- ☆ミツキ
- 3月8日(水)
- ☆バンダイのガシャポン新シリーズ(300円)のスカイライダーが出たよー
- 今回のはスカイターボを呼ぶ時みたいな(手が逆だけど)ポ−ズ選択はともかく、顔の形状はかなり理想に近くてかっこいいです。

- せっかくなので呼んでみよう!「スカーイ・ターボ!」

- プキュオホゥイイオオアアーーーン
-
台車に乗せられ自動操縦でやってくるスカイターボが(倒置法)

- なんとミニブックに村上弘明氏のインタビュゥが!これはびっくり
- ポーズが微妙〜とか思ったけど村上さんが誉めてるからイイや(笑)
- ☆花右京メイド隊:13巻
- 3月7日(火)
- 続刊買ってなかった漫画をまとめ買い。大逆転!
- ☆アタゴオルは猫の森:3巻〜9巻
- ☆イオ:7巻〜10巻

- ☆5年ぶりに新しくなった”一家に一冊”全ウルトラ怪獣超百科。今回はパワードまでとマックスまで(今月発売)の上下巻に分かれてるんで
- 上巻は買わなくていいかな...と思ってたんですが中身を見たら怪獣の写真がほとんど新しくなってる!のでやっぱ買ってきました。
- 長いこと同じ写真しか見てない怪獣も多いので凄く新鮮です。

- 今まで載ってなかったウルトラQやウルトラファイトのページまであるよー

- でもアクマニヤ星人の角はやっぱり折れていた(笑)
- あとザ☆ウルトラマンは1ページ紹介だけで怪獣は全然載ってませんでした。だっふんだ!(*><)