- 2006年8月分
-
- 8月31日(木)
- 8/31。我々はこの日を忘れないだろう。ウルトラソフビ9体が同時に一挙発売されたこの日を!
(と思ったらそのうち一体は先週出てたらしいです。よって8体)
- アクションヒーローウルトラ兄弟の残り4体も発売。凄い。しかしその予算はアストラエアの丘へと消えたのであった(あった)。
☆(PS2)ストロベリー・パニック!
- そもそも某誌の中原・清水夫妻によるこのゲームの対談プレイが異様に面白かったのがストパニに興味を持ったきっかけ。
- 「この厚さではワシにも斬れん」 この人、ワシなんて言ったっけか(笑)
- 特典でめちゃ重いフォトスタンドが付いてた(800グラム)
- さすがにこの夏はゲーム買い過ぎたかなー
- ☆はずかしいフィギュメイト:1BOX
- 8月30日(水)

- ☆ちょっと時期外しちゃったネタ
- 8月29日(火)
- ☆2次元キャラの夢を見ている時、自分は何次元になってるのでしょう?ふしぎふしぎ
- ☆サーブの時「オオオーーーーー」とか唸ってる観客(主に男)は帰れ(「そーれ!」を邪魔してゐる)
- ☆あしたのワンジョーの元ネタを、買った

- ☆(DVD)DearS:4巻
- 6巻に続きバンダイビジュアルのポイントで交換★
- やはりバンダイビジュアルのポイント制は素晴らしい!といいたい所なのだが
- マックスのDVD最終巻にスペシャルフィナーレ〜ウルトラの未来へ〜が収録されていないのであんまり素晴らしくない!
- 8月27日(日)
- プリキュアカレーってCMでは2種類映ってるけど、黄色い箱の方って見た事ないよ?
来週チョッピがどうにかなりそうで怖すぎる
- ☆(Win)Piaキャロットへようこそ!! G.O.
- ☆(Win)あしたのナントカ

- ☆(Win)メイドさんと大きな剣 ※画像と文章は関係ありません
- ☆キャラアニの ばか
- 8月26日(土)
- 太陽家族、みんな仲間だ。
- 今日はバレー見たよ。勝ったよ!ってアンタ、高橋みゆきの紹介VTRでスーパーGUTSのテーマがかかってるじゃないの!

- ☆EBBROからAZ-1のミニカーが出てました。かっちょいー。
- しかし1/43ミニカーは高いね...
- ☆真月譚月姫:4巻
- ☆仮面ライダーSPIRITS:10巻
- 8月25日(金)
- トップ2は3話が最高潮だったなあ
- ☆レッドターボにまた戦隊の主題歌歌ってほしい

- レッドクロニクル。バンダイがまた思いつきで始めた新しいサイズのシリーズだ!
- 特番とかでレッドだけ集合してもあまり嬉しくない私。
- ☆(DVD)涼宮ハルヒの憂鬱:2巻
- ってああ〜〜〜!
バレー見忘れた(*><)勝ったみたいで・・・
- 8月24日(木)

- 友達が再度ウルフェスに行くーというので、しばらく買ってなかった指人形をお願いしちゃいました。
- 前は上京する度に東京駅のウルトラマンショップでしこしこ買ってたんですけどね

- マックス&メビウス関係を買ってきてもらったのです。ありがとうー!
- マックスは怪獣が出てないけどメカが充実。

- 指人形も結構増えたよ。(食玩とか色々混じってますけど) 真葛さん元気かな?

- またまたまたまた、チョッピが増えました。今回はフラッピもいるよ!これも一緒に送ってくれたのです。
- 「なにが怪奇なんラピ?」「うふふ、それはだチョピ...」
- 脇の二人は星をもってるキラキラぬいぐるみ。エトワ〜ル!

- 「頭の後ろががまぐちになってるチョピ〜〜!」「こ、これは”スーパーDX大きながまぐちポシェット”ラピ(説明セリフ)」

- こちらはクッション。下敷きにするのはかわいそうなのでもっぱらフラッピの役目です。かぁいいよう〜〜
- ☆(CD)かってに桃天使II:ボーカル&サウンドファイル
- ☆(DVD)ウルトラマンマックス:9巻
- ☆(DVD)ストロベリー・パニック:3巻
- ☆(DVD)Kanon prelude
- ☆(DVD)ゼーガペイン:2巻
- ストパニのDVDはいつまで買ったらいいんだろう...
- 8月23日(水)
- ザ☆ウルトラマンのLD-BOXが珍しくオークションに出てたのでウォッチしてたら5万9千まで行ってて諦め

- その瞬間をとらえるバボビジョン
- 8月22日(火)
- ずっと取っていたドリマガをどばっと捨てた。
- ☆これは素晴らしいコラボレィションだ!(ウルトラマン、エース!)

- スバルラリーチーム仕様のアリカ&舞衣さん。"っぽい"じゃなくて本物スバルです。こういうのは実にいいですね〜
上着脱いだ上半身も付いてます。
- やはり、車の横に並べたくなるのが人情だけどラリーカーどころかスバル車のプラモなんてウチには無い...
- いや・・・一つだけあったじゃないか・・・すばる星団に輝くあの星が!
- そう、アルシオーネだ!(ウルトラマン、エース!)
全然雰囲気が出ないし、スケールももちろん合ってないのです。
- いやアルシオーネだって立派にラリーにも出てたんだよ!

- お約束の静留さん。素敵です。
- 8月21日(月)
- おさむお兄さん、歳とったなあ
- ☆ダ・カーポサマーバケーションのガシャポンを揃えた。
- ブシュゥウ(バボビジョンの音)

- 音夢とさくら以外をね!
- ☆リリス
- 8月20日(日)

- この中継に「三宅アナの実況」などひつようない
- ☆沙夜
- 8月19日(土)
- ☆今日の韓国戦もストレート勝ち!
- ☆大獣神のうたってなんとなく校歌っぽいよね
- ☆また車が動かなくなった・・・
- の3本です。
- 8月18日(金)
- ワールドグランプリ開幕。キューバにストレート勝ちなのです!マタギ拳法〜!!ヒュン(*・・*)ヒュン
- そういやフジテレビってもうバレー中継しないと思ってたんだ。
- しばらく見ない間にバボビジョン(?)のバリエーション増えてるし〜(しかも意味がないぞ!)
- ☆今日の無駄遣い

- 九九ひょう(105えん)ダイソーにもうスプラシュスターの商品があるとは思わなかったです
- 8月17日(木)
- デモンベイン最終回。駆け抜けた12話!※訳:はしょりすぎ
- ファミリー劇場でジュウレンジャーがはじまった!ファミ劇でも戦隊がはじまったのだ!

- ティラノレンジャー・ゲェェキ!!(うそ)
- 8月16日(水)
- 「行くぜジョージ!」「オッケイ!」

- 「ダブルジェットビーーム!!」
- すっかり仲良くなってジェットマンごっこな二人
- 8月15日(火)
- ☆超絶今更感

- でもこれで体験版部分をようやくだっしゅつ
- ☆アクションヒーロー、マン(まん)とメビウス(めびうす)を買ってきたぞ

- 「メビウス、超神やぐら!」「はいっ!」

- 「メビウス、基本姿勢!」「はいっ!」
- ミライ君は素直(すなお)でいいなあ!

- メビウスは700円ソフビよりさらにきつい感じの顔ですねぇー
- マン、セブンはさすがに手慣れたもので、かっこいいです。 (ってまたこのネタなの?)
- ☆(Win)なつ☆なつ
- 8月13日(日)
- 中日マジック点灯!マタギ拳法〜!!(*・・*)
- ファミリー劇場でスーパー1の劇場版を初めて見た!玄海老師は強い!面白かった!…最後に8人ライダーが出てこなければ!
- 「スカイ、ライダァァァー!」の名乗りに(もちろん村上弘明氏の声ではない)目を覆いそうになりました(泣)
- ☆(PS2)MELTY BLOOD -Act Cadenza- 買えた

- 「メルブラ版の翡翠は松来未祐さんなんだチョピ〜」「すごいラピ〜!」
- ☆(CD)レインボーマン:サントラ 買った

- 「地味〜な音楽なんだけど妙にクセになるんだチョピ〜」「地味ラピ〜!」
- ☆生物彗星WoOが最終回だった
- 「"shining☆days"チョピ〜」「どういう意味ラピ?」「わかる人にはわかるチョピ〜!」
- 8月11日(金)

- ちょうどアロンの回を見たばかりだったのに・・・(いや、このアロンは全然関係無いんですが)

- ☆8/18からワールドグランプリ開催!という事でちょっと前から探していたプリズムコートをようやく見つけて買ったのです。
- ちょい古めのゲームですが既にラリーポイント制になってて安心したよ。あれっていつからなんだっけ?
- とりあえず一番背の低いキャラをセッターとして育てる義務があるのだ!
- 8月10日(木)
- KOS-MOSは謎のアンドロイドだからこそよかったんだなあ
- あとモモは子供を作れるらしい

- さいきょうロボット軍団
- ☆(PS)プリズムコート
- ☆(PS)ワールドツアーコンダクター
- ☆(DC)かってに桃天使II〜完全版〜
- ☆メルブラが売り切れてた(*・・*)
- 8月9日(水)
- しまった、ゼノサーガ終わってしまった。いきおい余って。まだ終わらせるつもりなかったのに〜
☆ストパニの音楽ってすごくいいよね!でもサントラはまだ出ていないのか(9/6だった)

- ☆近所の洋服屋(地域密着型)でプリキュアのプールバッグを安売り(500円)してたので思わず買ってしまった
- 色々入れてみたけど、見えないね
- 8月8日(火)
- 「キエテ・コシ・キレキレテ・・・そりゃ僕は宇宙語に関してかなりきちがいさ」
- ってファミリー劇場でそのまま流したよ。モモびっくりです!

- ☆なんか今年は食玩だの何だのでゼットンがたくさん出るなあ。アクション怪獣シリーズの光る!鳴る!ゼットン。
- サウンドバトラー的商品は色々出ましたけど、スタンダードソフビサイズのこのシリーズは嬉しいですね。モモ嬉しいです!
- でもなんか黄色い部分がオレンジ色でヘンだよ・・・

- しかし、光らせた状態をデジカメで撮るともの凄く良い感じの色になるのだ!ふしぎふしぎ〜
- 8月7日(月)
- なかなかやってくれないので最近のタイトルに夏の怪奇シリーズと付けてみる



- あ、あわない

- かーいき〜
- 8月6日(日)

- ずっと前に出たHGウルトラマン48。今更感!定価でセット売りしてくれる近所の模型屋に入るの待ってたんですが
- ついに入らなかったのね(結局ネットで買った)新作ガシャポンはあんまり入らなくはなってたけど
- ついにHGウルトラまでやめちゃったのか…助かってたのになー

- テペト星人は不気味で好きなのです。なので塗った。だがちっちゃい。期待していたのに!
- 8月5日(土)
- よく見りゃかわいい顔してるじゃねえか

- すごい普通の意見だ!
- 8月4日(金)
- という訳でちゃんと開けました。

- 中身もステキ〜〜!おいしくいただきました(ヒッポさん)

- ☆やっぱり後期も買っちゃいました。バラ売り1,000円したけどかっこいいからいいや

- どっちもかっこいいぜ!
- ☆ママコレ:2巻
- 8月3日(木)
ウルトラセブン21のアクションフィギュアを発見しました。
12インチサイズで、ブリスターパッケージ入り。ヴェルザードが取り外し可!
顔は塗装されているけど身体のラインはシールを貼るようになっている。(プロテクターもシール!)
身体の色がなんかワインレッドみたいな赤で変な感じ。
可動はひと昔前のもので、あまり大したポーズは取れないし、どうしよう・・・と思っていたら
隣に居た人もこちらをじっと覗いて欲しそうにしていて、僕が品物を離すのを待っているみたい(1個しかないのだ)
もう、買うしかない。
定価7,500円が1,150円になっていたんだけど、違う店なのにヨドバシの値段シールでおかしいなと思ったので
レジに持っていってその事を聞こうと思った所で
目が覚めた。

- 今日はこいつを買いに行こうとわくわくしながら寝たらこんな夢を見ちゃったんだらよ。
- ソフビサイズのアクションヒーローシリーズ、まだマンセブンしか出てないのでとりあえずセブンを買ってきました。
- 8月2日(水)
- 戦闘終了後のモモのセリフ
- 「モモ、結構じょうずなんですよ」って聴こえて、なんだかHだなあと思ってたんですが(?)
- 実は「モモ、結構丈夫なんですよ」って言ってる事にさっき気がついた。・・・モモ恥ずかしいです!
- そんな事より、ウルフェスに行った友人からお土産の荷物が届きました。おおありがとう〜
- 何が入ってるのかなー。どきどき・・・

- うわああーーー!!

- ごちそうさまでした(嘘)
- ウルフェス限定ソフビのサドラ、腕伸び(重層ベローズピンチ)バージョンでした!おおー
- 限定モノが何か知らなかったのでこれはびっくり〜
- メビウスのサドラは複数体欲しくなるし、劇中で腕が伸びたのも衝撃だったのでこれはナイス企画ですね。モモ嬉しいです!

- ティガ&メビウスのかわらせんべいももらったよ。
- ティガのかわらせんべいは当時いただいたものが一つあるんですが、もったいなくて開けてなかったので
- これでようやく片方開けて食べられます(笑)