アルキメデスのわすれもの
メーカー
サーカス
購入日
2001/12/14
発売日
2001/12/14
主人公の名前
------
Favorite
-----
★★★★★★★
★★★
:グラフィック
★★★★★★★★★★:音楽
★★★★★★★★
★★
:シナリオ(水夏0章)
★★★★★
★★★★★
:シナリオ(D.C.序章)
★★★★★★★
★★★
:システム
サーカスのファンディスク。水夏0章とかダ・カーポ序章とか入ってます。
水夏0章は凄く「救われる」話で大好きなんですが
後に発売されたコンシューマ版には収録されてないのが残念。
ダ・カーポ序章は緩すぎてこの時点では本編買おうという気にはならなかったです。
水夏
メーカー
サーカス
購入日
2001/7/27
発売日
2001/7/27
主人公の名前
本名で
Favorite
さやか お嬢 伊月 華子
★★★★★★★★
★★
:グラフィック
★★★★★★★★★★:音楽(サントラ必携。主題歌も名曲)
★★★★★★★★★★:シナリオ
★★★★★★★★
★★
:システム
タイトル買いだったんですが
大当たり
でした。
ほのぼのとしたグラフィックながら死と生というテーマを巧みなテキストで描いている傑作です。
切ない1章、構成の見事な2章、ちょっと怖い3章に全てが繋がる4章と
文章もセンスもよく、組み立ても少しわかりづらい部分もあれ見事です。
特に好きなのは2章。一見さやかと蒼二の恋物語、
その実描かれているのは大きな父子愛という感動的なシナリオ
しかもプレイヤーにラストまでそれを気付かせないのが巧い。
夏の日射しを感じる背景グラフィック、優しいBGMに彩られた素晴らしいゲームです。
DCに移植希望大本命→その後めでたくDC&PSに移植されましたっ!
下級生
メーカー
エルフ
購入日
2001/1/18
発売日
1997/4/25
主人公の名前
こう
フェイバリット
新藤麗子
★★★★★★★★
★★
:グラフィック
★★★★★★
★★★★
:音楽
★★★★★★★★
★★
:シナリオ
★★★★★★
★★★★
:システム
※Macintosh版
感想はセガサターン版を参照
コートの中の天使達
メーカー
ピンパイ
購入日
2001/2/17
発売日
1999/9/22
主人公の名前
デフォルト(変更不可)
Favorite
★★★★★★★★★
★
:グラフィック
★★★★★★
★★★★
:音楽
★★★★★★★★
★★
:シナリオ
★★★★★★
★★★★
:システム
★★★★★★★★★
★
:ドツキ漫才度
渡辺明夫氏の原画にバレーという個人的になかなか強力なネタ
とはいっても18禁ゲーム、バレー部分にはあまり期待してなかったんですが
これがなかなかウンチクが的を得ていて(笑)面白い!ヘタなバレーのアクションゲームより楽しめます
あと会話のテンポが良く(特にふみえ&ひとみのかけあい)読んでて気持ちよいです。
初回プレイで見事全国大会制覇!…したんですがゲームオーバー(泣)
これがHゲーなのを忘れてしまうとちゃんとしたエンディングは迎えられないみたいですぅ
(一度クリアすると”熱血モード”なるものが出現するらしいですが)
果てしなく青い、この空の下で...。
メーカー
TOPCAT
購入日
2001/1/10
発売日
2000/6/30
主人公の名前
本名で
Favorite
八車文乃
★★★★★★★★★
★
:グラフィック
★★★★★★★★★
★
:音楽
★★★★★★★
★★★
:シナリオ
★★★★★★★★
★★
:システム
抜けるような青空をバックにした広告イラストに一目惚れ。
Windowsマシン購入のきっかけの一つになったゲームです。
本当にあの広告を見なければ今もWinマシンは買ってなかったかもしれないという。
音楽もよいです。
SeeIn 青
(シーン 青)
-
ANDLUDE STORIES IN SUMMER AD2050-
メーカー
アリスソフト
購入日
2001/5/23
発売日
2000/7/6
主人公の名前
本名で
Favorite
如月姉妹
★★★★★★★★★
★
:グラフィック
★★★★★★★
★★★
:音楽
★★★★★★★★★★:主題歌 テーマにぴったりの曲
★★★★★★★★
★★
:シナリオ
★★★★★★★★
★★
:システム
★★★★★★★★★
★
:海洋度
もちろんタイトル買い
ストーリーはせっかくの海洋ネタがちょっとSFに寄り過ぎている感もありますが
如月姉妹のシナリオは泣けます。切な系ロボ子ものが好きな人にはお薦め。
ゲーム自体はずば抜けて凄い、というものではないんですが
舞台となる
海洋都市アンドルード
がまさに私の理想都市な為、かなり思い入れのあるゲームです。
本当にこんな所に住みたいんです。
早く建造してくださーい!
八月のノスタルジア
メーカー
びい・えふ
購入日
2001/1/10
発売日
2000/7/7
主人公の名前
デフォルト(変更不可)
Favorite
逢坂夏生
★★★★★★★★★
★
:グラフィック
★★★★★★★★★★:音楽
★★★★★★★
★★★
:シナリオ
★★★★★★★★
★★
:システム
★★★★★★★★★★:ひまわり度
★★★★★★★★★★:高原度
「夏」「避暑地のペンション」「ノスタルジー」「ひまわり畑」と、これまたお約束の私のツボ
(タイトルが既にまんまですが)
Hシーンは最後の最後に出てくるのみで純粋に物語を楽しめます。音楽もいいです〜