カレンダーガールジェニー
〜Part3・Eighteen〜
(1998-1999)
5月 6月 7月
8月 9月 10月
11月 12月 1月
2月 3月 4月 プレミアム
2月(アメジスト)
すべーてパープル系で統一されててなかなか美しい娘です。髪の毛まで紫でなくて良かったね。
個人的にはイヤリングがお気に入り、チャイナ風ドレスは安作りながら綺麗に仕上がってて好きです。
おだんご&前髪は相変わらずケバケバなんでスプレェで落ち着けました。
手首の反りは銅線で引っ張ってます(笑)
ムラサキウニの王女ではありません。
〜1999年1月〜
〜UP:1999.1.31〜
3月(アクアマリン)
カタログやなんかの写真と見比べてもらうとわかりますが
ドレスががっくーんとチャチになって・・・
さらにパープルがかって落ち着いた感じだった髪色も写真のような
明るい青に変更されてます。まあ、ドレスの色と合ってはいるんですが。
そういや写真ではドレスにもパープルがかったブルーが使われてたんで
ドレスのコストダウンに合わせての髪色変更?(または逆?)
デザイン的にも材質・色とも10月娘に近くて新鮮味が薄いです。
アイプリントの色使いは昨年の3月娘とほぼいっしょ。
でも誕生月だしブルーだから大目に見ちゃおかな。
〜1999年2月〜
4月(ダイヤモンド)
カレンダーガール第3弾、とりを飾るダイヤモンド嬢です。
とりを飾るにはちょっと役不足、かなあ?ドレスもなんか
黒一色にアクセントが胸元の宝石だけってのがなんとも地味。
これで宝石、ドレスともに素材が安っぽくなければまた違った感じなんでしょうけどねー
という訳で1年お疲れさま>自分 次シリーズもがんばろー
〜1999年3月〜
〜UP:1999.3.28〜
カレンダーガール
Eighteen
・プレミアムドール(水晶)
締めは水晶という事でした。前髪中央から世にも恐ろしい形の触覚が2生えてたんですが
片側だけ残して抜いてしまいました。残したほうも短く切ってほとんど目立たなくなってます。ほっ
〜1999年8月到着〜
〜UP:2002.4.18〜
次シリーズへ
カレンダーガールジェニー
〜Part3・Eighteen〜
(1998-1999)
5月 6月 7月
8月 9月 10月
11月 12月 1月
2月 3月 4月 プレミアム
ジェニーメニューへ戻る
TOPへ戻る