
- 仮面ライダースーパー1
- ははは、ついに彼までもが発売されてしまいました
- スカイライダーに続いて放映された9人目の仮面ライダー、スーパー1は
- 私の2番目に好きなライダーなのであります。
- 8人ライダーが空に散った(事になっていた)後、
- 惑星開発用改造人間・コードネームスーパー1として生まれた彼は
- ライダー達と共に闘った谷源次郎によって仮面ライダー・スーパー1の名を与えられるのです。
- (その時の「君こそ、子供達が愛した仮面ライダーの生まれ変りだ!」というセリフが好きでのう)
- まあ、スカイライダーと違いドラマそのものにはそれほど魅力を感じないんですが
- なにが好きかってそのデザインですよ、デザイン(笑)
- スズメバチをモチーフにしたと言われるヒーローでありながら攻撃的かつシャープなマスク、
- ブラック&シルバーの未来的なスーツにそこから繰り出されるカンフーアクションのミスマッチな格好良さ!

- そう、スーパー1といえばやはりこの構え!きゃああ〜素敵〜
- ただし彼にはひとつ大きな問題がありまして
- それはその外見に似合わぬ辰巳琢郎ばりのカン高い声…
- 彼がこの声で無かったら・・・無かったら・・・
腕のヒラヒラ(名前があったと思うんだけど)は材質的に不自然な感じなので
- なにか他のものに交換したいと想ってます。
- サイクロードは写真のようにちゃんと左右に開きます。
- ちなみにファイブハンドは封入のチケットで購入する形の別売。
- 5本で約4000円。高いって!
- 買うけど。ファイブハンドを手に入れたらまた写真撮ろうと思ってます。
- スカイライダー、スーパー1にて「ぼくのライダー」は完結!!(笑)
- 〜UP:1999.10.30〜
- 戻る TOPへ戻る