- 2001年・7月分
-
- 7月29日(日)
- ☆母校での選挙投票の後、一番近くのTSUTAYAにてコメットさんのレンタル告知ポスター発見!
- これ系は割とヘタレなラインナップのお店なので心配だったのですが、これでここに入るのは間違いないわ〜〜
- ☆JAF-CON行きたかったなー<もちろんトンキンハウスステージを見に
- 7月27日(金)
- ☆ゲーム買いすぎ事件
- 今日は「水夏」(すいか)を購入。タイトル買いです、はい
- 夏休み前にあと一本購入予定。でも私のゲーム進行ペースからして夏休み中にこの中の一本さえ終わらないでしょう
- ☆ながーいせき払いをずっと続けてると必ずシャックリに進展(進展?)する事を発見!
- 7月26日(木)
- ☆待ちに待ちました「Missing Blue」発売日!良い子で予約してたので無事に初回版ゲット。
- 店頭では見かけなかったけど売り切れ・・・なのかな?ばんざーい!
- ☆あとはDCの夢のつばさ、スタオーEXのDVDなど。ラブひな初回版が1500円で投げ売りされてたので6、7巻を。
- お金落とした反動、来てるようです。数倍に巨大化!
- ☆さて、家に帰りいよいよMBのパッケージを開けますよ〜
- 家事を終わらせて、手を洗って、顔を洗って、汗ばんだお尻拭いて、ジュース用意して
- 万全の状態!(スイマセン、こんなに楽しみにしてたんです)
- PS2「Missing Blue」開始
- 7月25日(水)
- ☆無事に迎えましたる給料日(ほっ)
- コメットさんソングコレクションを購入。トレカはメテオさんのSP。録画をお願いしていたテープも届きました。わーしあわせー
- ☆ミッシングブルー用にメモリーカード購入。スタンバイOK!
- ☆なんと円谷浩さんが亡くなられたそうで、、、合掌です。
- 7月22日(日)
- ☆家中の1円、5円をかき集めて1300円。あと2日、これでなんとか〜
- 銀行で両替してもらうのが一番申し訳なく…両替ってほとんどボランティアだよなー
- ☆ブルースフィア、ようやくレナと合流。
- 7月21日(土)
- ☆劇場版ウルトラマンコスモスを見て来ました。あってよかった前売り券(涙)
- やはりシネコンだと昨年まで見ていた松竹のスクリーンとは迫力が違います。
- 今までの平成ウルトラ映画もここでもう一度見たいなあ
- そして、大人にもサンバイザーくれてありがとう(笑)ルナバージョンとコロナバージョンがあったんですが
- 子供にはコロナ、大人にはルナを渡してくれてるような(気がした)
- ☆PC「コートの中の天使達」カイシ
- 7月20日(金)
- ☆PULPOさん、かたやまなおさん、猫の目時計さん、空猫さん、しろさん、ぶうにゃんさん、海のシッポさん
- と、なんと仙台でOFFとゆーやつをして来ましたよー
- ここを見てる方はほとんどご存知無い面々だと思いますがアタゴオル関係のサイトに出入りしていた時に
- 知り合ったヒトタチです。ここ何年もそっち方面には行ってなかったんですが
- ちゃんと覚えててくれて今回、仙台に来られるという事で声をかけていただいて、ありがたいデスネ〜
- そして、もてなすべき立場なのにいきなりおごってもらってスイマセン(泣)↓
- 7月19日(木)
- ☆「お嬢様特急」がエンディング後も延々と続く夢を見ました。もうちょっと見ていたかった(北上緑バージョン)
- ☆トレカの袋にも応募マークが!という訳で応募券3枚集合。コメットさん☆星の国キャンペェンにやっと応募できました
- 特賞:コメットさん出演者記念撮影会
- A賞:ラバボー特大ぬいぐるみ
- B賞:ラバボー特製だっこちゃん
- 一番楽しみなのはセカンドチャンス賞の「コメットさんからの星のおてがみ」なんですケド
- ☆3連休を前にして今度はお金、落としてしまいました(涙)
- 銀行でおろしたお金まるまる・・・4000円。大金。
- 一番可能性が高いのはATMに置き忘れ?と思って銀行に問い合わせたら今日はそういう届けは無かったそうです。はあ〜
- ☆なまこ〜
- 7月18日(水)

- ☆どれみ3シーズン目にしてやっと発売されました、"ちゃんとしたガシャポン"
- やはり今回もおんぷっちがいい感じ。立体映えする顔なのでしょうか
- 梅雨明けはまだかーい、とおんぷっちの服を見ていて思いましたとさ
- ☆PS「ずっといっしょ」(薫)終了
- 7月17日(火)

- ☆コメットさん☆のトレカを買ったら裏面にバトンのうんちくとか星のお話が載っていてとってもためになったよ
- 自分ができるのは"フラットリスト"でまだ出来ないのは"フィギアーエイト"っていうらしいよ
- 7月15日(日)
- ☆どれみを見た後、麦茶を買いに走った人がたくさん居る事でしょう。私もです(笑)暑かったし
- うまそうなんだもー!
- 7月14日(土)
- ☆映画どれみ&デジモンテイマーズ初日、見てきました。
- そしてシネコン初体験〜!街中の通常上映館よりスクリーン全然デカイし、綺麗だし、
- 席は指定だけど早めに行けば好きな所に座れるし、何よりウチのすぐ近く!とっても快適でしたー
- どうやらコスモスもここでやるみたいなので来週もここだ!
- どれみはもっと続きそうな所で終わっちゃってちょっと物足りなかった。1時間位かけて見せて欲しい内容だったよー
- 映画を見に行く方は「#」20話を予習していきましょう。
- ☆帰りにおジャ魔女人形のパティシエ服バージョンが発売されてたのでももちゃん&どれみを購入
- 服換えだけでなく表情も違っててナイス
- 7月12日(木)
- ☆涼
- しつこくエアコントークですよー!いやいや、仙台は文明が都会とは25年は遅れてるんで勘弁して下さいな。
- 部屋に帰るとエアコンがある、ってだけで外の暑さもさほど気にならなくなるのが人情。
- 39800円(工事費込み)でますます素敵な夏よこんにちわ〜
- 7月11日(水)
- ☆冷房生活開始です〜
- 今日、エアコンの取り付けでした!
- 「無きゃ無いでいい」なんて言ってた頃の自分はもう居ません。はあ快適〜〜
- メーカーはコスモスがCMキャラで今が旬(イマシュン)のCORONAだよ

- 変な写真
- 7月7日(土)
- ☆ウルトラマンコスモス開始!

- ☆幼稚園の頃使っていたバトン。どこにあるのかわからなくなってたんですがふっと出てきました
- これも七夕の星力のお陰でしょうか
- 「うめぐみ」でしたよ
- 7月6日(金)
- ☆エアコン買った〜〜〜!
- 窓用は色々不便なようなので普通の壁面用にしました。
- 取り付け予定の壁の前にはお人形が並んでるので移動させておかないと
- ☆嬉しいので「コメットさん☆」のBGM集も買ってしまったよ
- 7月5日(木)
- ☆うに〜
- どうにも(仕事で)アイデアが出ないのでお休みをもらいました
- で、どうしてたかって言うと
- GB「エリーのアトリエ」終了
- 1年半かかりました<最近こんなのばっかりですが
- 昨年1月の日記には「これで当分他のゲームを買う必要は無さそう」とか書いてあって笑える
- 冒険者エンドでしたよ
- ☆人並みにエアコンが欲しいなとついに思い始めた今日この頃
- で、”窓用エアコン”って実際どうですか?
- 7月3日(火)
- ☆スカイライン(V35)のカタログをもらったら、CDロム付きだったよ。もう車のカタログもそうなのかー
- 最近の「実物を見ないとわからない曲面」を持つ車には必須かもしれないですな。
- ☆NieA_7の画集が出てたので買いました。アニメ版は見た事無いんですけど、おもしろいですか?
- 7月1日(日)
- ☆スターオーシャン・セカンドストーリー
- 試練の洞窟をクリアし、先程イセリア・クイーン撃破
- 3年に渡る長い長い闘いについに終止符がー!
- トータルのプレイ時間で見ると全然長い訳でも無いんですけどね(97時間ほど)
- ほったらかしになってた目標をこうして達成できたのもアニメが始まったお陰です!
-