2001年・6月分
前月 戻る 翌月

6月30日(土)
☆28日に書いたお迎え数、書くのはやめましたが調査だけは行いました(笑)。
 一ヶ月でお迎えした人数、最高は'98年8月の28人。最低は今年1月の0人!でした〜
 平均のほうは'98年の月平均11.4にんが最高(汗)。今年は今の所月に3.5にんのペースです(おお)
☆ある方のご好意で初めて「コメットさん☆」を見る事が出来ました。
 かわいい、演技も歌も上手い、声優やらせたらこれまたイケる、
 その上”いもうと”という付加価値まで付いて(謎)素晴らしいですねえ〜前田亜季。
 歌に関してはデビュー曲とその後しばらくして発売された1stアルバムでの歌唱力が段違いな事から
 単なる才女ではなく努力家である事も伺わせます。・・・なに語ってるんでしょうか(笑)
 コメットさんも彼女の声で実に魅力的な空気を持つ作品になっています!
 トイザラスのコメットさんコーナーではVTRがいつも流れてるんですが
 いつ行っても小さい子が興味深そうにじ〜っと見てるんですよね
 こっちでも放送すればこの子達も喜ぶのになー

6月29日(金)
☆いえーい〜サクラ大戦4はなんとドリキャスで発売!
 ほれ見た事ですか。DCはまだまだ盛り上がりますわよ〜〜

6月28日(木)
☆お待ちかね、スターオーシャン ブルースフィア発売です!
 "セカンドストーリー"から2年後のお話ですがリアルワールドでは遅れて遅れて3年経ってしまいましたよ
 やっほー
☆お人形を買い始めてからのお迎え数を月ごとに掲載し、時期と平均数の関係を推察しようと思ったのですが
 これを書いてしまうと総数がバレてしまうのでやめました

6月26日(火)
Lv.255!
 ついに最高レベル到達…長かったー
☆ここの所ちょっと探してた「花組対戦コラムス」をやっと見つけたので購入。
 さぐらお嬢様の顔の真ん中に値札を貼っちゃだめですよ>よ

6月25日(月) Lv.248
☆どうしても記憶の中で気になっている曲があって、それは「ザ☆ウルトラマン」で流れていた曲で
 当時はビデオなんて無かったので鼻歌でラジカセに吹き込んで…
 「ザ☆」のサントラはかなり前からあるお店で見つけてたんですが4800円というお値段が決意を鈍らせておったんですが
 ついに今日、買っちゃいました〜。わーい
 その曲もちゃんと入ってて大満足(涙)
☆あとはDVD「帰ってきたハネジロー」と最近買うのをさぼってたどれみ8巻、映画どれみのチケットなどを買ってきました
 窓口で買えば「魔女バッグ」がもらえたのを後で知り後悔
☆ドルパファイルVol.4を送ってもらったんですが、ヒロがおっきく載ってて嬉しかったよー

6月24日(日) Lv.245
☆今日のどれみ・・・
 単純に最後、登校拒否が治って良かったね。で終わってたら今年の”超・どれみ”ではありません。
 後味の悪さを感じさせずにきちんと考えさせてくれる、またもや誠意あるドラマ作りで感心しました。
 それに彼女が特に暗いでもなくごく普通な子であるのがリアルな不登校の現実です。
 それこそこれから一年かけて取り組んでもよさそうなテーマですもんね。それにしてもおジャ魔女達、問題山積み(笑)
DC「サクラ大戦3」ロベリア終了

6月23日(土) Lv.241
石橋けい   (…うわー、わかりづらっ)


6月22日(金) Lv.238
日立バレー部、全員揃って移籍!ああ、よかったねえ・・・
 というのはまた今朝の夢のお話でした(涙)
 昨晩、廃部となる日立バレー部の特番を見たせいですが現実は…チーム揃っての移籍先は最後まで見つからず
 みんな散り散りの道を歩む事になりました。ねえ。

6月20日(水) Lv.234
☆耳の上のあたりの髪の毛を横にぐいーんと引っ張ると耳の聴こえがクリアになる感じがするよ(お風呂でやろう)
☆ララビットのレナ隊員フィギュア、やっぱり売ってしまいました(笑)ちなみに半値でしか売れませんでした。
 うちにはミルレナが居るからいいのさ。マイだけ手元に残ってます。
 にしても…はあ〜やっぱり高い買い物だったなあ(溜息)

6月19日(火) Lv.232

アルファさんとココネがやっと揃いました。幸せなのでまだ開けてません

6月18日(月) Lv.231
☆ヨドバシでDC版マリー&エリーのポスターをばらまいてたのでいただいてきました。
 タイムリー♪
☆ナイスジェニー誌が届きました。今回の御予定は
 ジュリアナ、NJエリーゼ、プラチナジュリア、たまき、サヤカ、ミスジェニーフレンド・サバ子(勝手に命名)といった所
 ミスジェニー8は花火君チックで久々に欲しいかも。おおー今回は結構欲しいのあるジャン

6月17日(日) Lv.229

☆ひまわり
 実はちゃんと育ってます。やっぱ密集させ過ぎ?

6月16日(土) Lv.227
☆もうすぐリリーのアトリエですが
 GBエリーがまだ終わってないのを思い出して再開<すっかり忘れてんので最初からやりなおし
 次こそ「アイゼルのアトリエ」を出して下さい(送信)

6月15日(金) Lv.225ついに全キャラスキルレベルMAX!
☆ドリマガでカナリアのCD×2&文庫版のセットが当たったよ!
 「カナリア」は絵柄がどことなく渡辺明夫氏っぽい所が気に入ってるんですが
 でもこのゲーム実は未プレイ(PC版。DC版が夏に発売)なので
 ドラマCDとか小説とかせっかくいただいてもまだ見れないですよぅ(笑)
 にしてもこーゆー事があると増々DCびいきに!

6月14日(木) Lv.223
ツボ付き上手な方から海洋堂の深海探査艇をいただきました。しかも中身は紫でした。ありがとー!

夢夢夢ゼリー
 バレー部に怪我で休養していた”こみなと先輩”が久々に戻ってきました。
 (名前は”小湊”ではなく二文字で二文字目が「戸」。一文字で”こみな”って読む漢字なんて…)
 手を取り合って再開を喜ぶ二人。どうやら私は彼女の事が好きらしいのですが、誰だかわかりません
 今までに出てきた夢オリジナルキャラクターを集めた写真集とか出してくれないかなあ。
 グラフィック社さんあたりで、どうですか?
 ちなみにバレー部在籍経験無しです。

6月13日(水) Lv.221

☆ちよバス。やっと出ましたよー!

6月12日(火) Lv.219(ノルマ果たしてないよ!)
☆ピンクサファイアの二人と久しぶりに会って話をしました。
 もう一人は今何してんの?と聞くともう結婚して子供も居て幸せに生活してるんだって。
 女子プロレスはとにかく大変な世界だよと言ってた。 って夢を見たけど
 ピンクサファイア3人組じゃないし。プロレスラーじゃないし。
☆塚田彩湖のアヤコの”コ”を”湖”って表記するのが好きで
 自分も娘が出来たら最後に「湖」が付く名前にしようとか思ってたもんだよ
Win「SeeIn青」終了

6月10日(日)
全然役に立たない「スタオー」情報
 アニメが始まった事もあって試練の洞窟のB6Fでレベル上げ途中だったスタオー2を再開してます
 現在主人公コウはレベル218、スキルはレオン以外全てALLレベル10ですが全て最高レベルになった暁には
 3年越しでの試練の洞窟攻略へと赴こうと思います。ノルマ、一日2レベル!
☆アニメ版は録画してもらった先月分を見ましたよ
 ・レナ弱すぎ<本来はザコ敵撲殺娘(笑)
 ・オペラの名前が変わってる〜(泣)(さすがにベクトラはまずかったのか?)
 ・予告&冒頭の「ぼくはクロード・C・ケニー」はやめて欲しい〜※スパンクの「ボンジュール、ママ」は可

6月9日(土)
☆「Missing Blue」予約してきました
 L季の前例&PS2の普及度からいって初回版売り切れの心配は無さそうではありますが…
☆しつこいですが「Lの季節」の廉価版、2500円にて発売中。一人ノルマ100本
☆ウルトラ女性隊員フィギュア、マジで売ってしまおうか画策中・・・

6月7日(木)
☆てっきり先月までで終わりだと思っていた車検代のローン、残高不足で請求書が来ました(泣)
 ああ、今月の予定が〜〜・・・ひらひら
 そんな事はどうでもいいんです!
 なんと「Lの季節」の廉価版が2500円にて発売されました。一人10本は買いましょうねー

6月4日(月)
メトロポリス、見てきました。ともかくティマが綺麗〜いでした。後半はおしっこ我慢大会(イヤーン)

6月3日(日)
☆今週はサクラ大戦OAV(桜花絢爛&轟花絢爛)10本一気見してしまいました。
 遅咲きサクラブウム満開・初夏のひととき

6月1日(金)

☆リカちゃんフレンド5月のお便りは金銀ハートのピアスでした
 いつもは絵葉書みたいなのとか、直接お人形に付けて遊べるものは少ないのでなんだか今までので一番嬉しかったです(笑)
 それにメッキ仕様のハートピアスってあまり見ないような
 と思ったら「キラキラハートのピアスはとってもめずらしいの!たいせつにしてね!」とハガキの裏に書いてありました
 「!」2回が気合充分。
 (モデルを当てた方はさいわいである)

前月 戻る 翌月