カレンダーガールジェニー
Part1(1996-1997)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

4月

1996年の春に始まり、現在まで続く長寿シリーズとなったカレンダーガールジェニー
記念すべきトップバッター。ジェニーをお迎えしたのは後述のように9月子が最初なのですが
記憶にある限り、何かで目にして初めて「なんか可愛いお人形!」と思ったのは実はこの子でした。
つまり、ジェニーという存在が初めて頭にインプットされたのが、彼女の写真だった訳です。
なので最初にジェニーを買いに行った時もこの子を頭にイメージしていたんですが
その頃('96年末)には既に彼女は店頭から消えており(いや、正確に言うとあったんですが)
やっと家に来てくれたのは一年半後、'98年の春でした。”正確に言うとあった”ってのは
一件だけ、カレンダーガール1stシリーズを12体セットで売っていたお店がありまして、
まあなにせ12体セット=30,000円という値段に躊躇していた訳です。
既に1stシリーズは家に4体居たのですが、まあこのシリーズはみんな可愛いし
なんといっても憧れの4月子がど〜〜しても欲しくてついに買ってしまいました。
いや、決心して良かったです。こんなに可愛いんだもの〜〜〜
金髪スーパーロングにノーマル瞳のジェニーオブジェニー。素朴でホントに可愛いですー
ちなみにカレンダーガールは現在に至るまでドレスのみ中国製ですが
最初の二人、この4月子と5月子だけは人形、ドレス共全て日本製になってます。
2500円でこんな子が買えたんですね〜
パッケージコピー「春の草原でピクニックデート」

〜1998年5月・ビーヤング〜
〜UP:2000.9.15〜

こちらはみやさんを通して譲っていただいた4月子エクセ版。
10月子と同じ青瞳エクセへのカスタマイズが施してあり、前髪シャギーの裾カール仕様。

〜1998年5月・みやさん家より〜
〜UP:2000.9.15〜

5月

5月は何故かガールスカウト姿で登場
眉毛の見えるほどよくシャギーの前髪におさげ髪が服装にもマッチしてと〜っても可愛いです。
制服も可愛いですねーパッケージにはちゃんとガールスカウト連盟監修のシールが貼ってあります。
時期によってネクタイのラインが写真のように緑のものと、赤で、靴下にも赤いラインが入ってるものがあります。
連盟公認になってから緑になったとか聞いたんでたぶんこちらが後期だと思うんですが・・・
そのガールスカウト日本連盟からは独自にガールスカウトジェニーってのも出てまして
お人形は全く同じ仕様で箱だけ独自のものに変わり、連盟&一部のお店で販売されました。
この子が最後の日本製ドレスをまとったカレンダーガールですね
パッケージコピー「今日は河原でアウトドアキャンプ」


キラーン

〜1998年5月・ビーヤング〜
〜UP:2000.9.15〜

6月

6月はウェディングドレスをまとった桃髪&青瞳のジェニー
青瞳にほんのりピンクのシャドウが美しいです。ウェディングドレスは腰位置の高いもの。
くるりん前髪は少し切って軽くしてあります。
この子からドレスが中国製になってしまいました
パッケージコピー「わたしが主役 ジューンブライド」

〜1998年5月・ビーヤング〜
〜UP:2000.9.15〜

次(7〜9月)へ

カレンダーガールジェニー
Part1(1996-1997)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
ジェニーメニューへ戻る     TOPへ戻る