○○のない料理店
2005年8月分
前月 戻る 翌月

8月31日(水)
☆ふたりでマーヴルしちゃいます!

 あんまりかっこいいんで思わず買っちゃいましたわよ(白だけ)。
 プリキュアグッズ買うのこれ以来?<何度見ても笑えるリペイントだ(笑)オリジナル笑顔で駆け抜けろ!
 闘う女の子はカッコよく造型してある方がやっぱ好き。

 かっこいいムスメレッド出して下さい。
☆ドリマガもうだめなのかな。にはは。

8月30日(火)
スカパーのチャンネル番号がかわるよ!
☆AT-XでARIA見られるみたいでほっとしたー
 ネット局から5日遅れるだけみたい
☆なんかこのポーズ見てたら

 「かぶるんだ、仮面を・・・」

8月28日(日)
どうも最近休日とか、だらだら遅くまで寝てると呼び鈴の幻聴がして目が覚める事が多い。
ズバっと起きられるので感謝してますけど
☆Piaキャロットへ
ずっとやりたかったの。これ...

 値段上がってるから大丈夫だと思って箱で買っちゃったのです。

 ワンコインは出来いいけど水着ばっかりでつまんないのでこっちに期待してたんですけどね〜
 まあ前の(左)よりは全然マシですけど…

 あーいや、かなりマシ? なんか比べるとすごいよく見える!

 前のもこうして一緒に並べてみるとそれなりに充実感はありますかね。やっぱPiaキャロは制服だよねー

8月27日(土)
☆200円のネオ・ヴェネツィア

 うーん。ひな壇じゃないほうがよかったか
☆花火バックに龍×ウルトラマンってのがよかったね!戦闘中ずっとあがってて(演出上おかしいかもだけど)ほしかったー
 こういう映像って子供が将来ずっと心に残ってるような気がする
☆PEACH-PIT初期作品集〜もものたね
 DearSって来月で終わるのかー

8月26日(金)
☆ふたご姫スイング

 ちこっとリペイントしてますけどかわゆくできてます。
☆妖幻の血ないと思ったらまた延期だそうで

8月25日(木)
☆なんで俺ステラなんて予約してたんだろ

 と、発送通知が来た時は思ったんですが 実物すごくいい。おっきいし。プライズ品どす

 靴フェチビジョン
☆早速レッドビッキーズ予約してきました。ジェットマン5巻と発売日被っててきついけどがんばります
☆星界の戦旗III:DVD1巻
☆アカネマニアックス:DVD3巻
☆イオ:2巻

8月24日(水)
なんですと?
ビッキーズの野球帽なんて予約特典に付けられたら1巻だけは買うしかないじゃないか!
☆ソーナンスよ川崎さん

 下で並べたい、とか書いてますが実はメロスはバンダイのソフトよりちょっとだけ大きかったのです。惜しいなあ
☆ローゼンメイデン:5巻

 CD、DVDのブランクディスク付きというよくわからない仕様。ピクチャー描きおろしを期待してたんだけどなー

 こんなだったらよかった
☆ふしぎ星の☆ふたご姫:サントラ
 ドレスアップ〜魔法発動までの流れがやっぱいいです。
 ティオの曲、曲だけだとすごいかっこいいのに(笑)
☆黄色いバカンス(ぱにぽに:OPテーマ)
 ぱにぽに見てない(見れない)んだけどお店で流れてて気に入ったんで買ったよ
☆オペラ
8月23日(火)
☆ミラーマンと来たか!

 びっくりしたのでこえだちゃんの絵本を買いました(関係ない)
 この絵が気に入ってるんですが本媒体はこれ位しかないのよネー

 つんつん。かわいい
☆P-mateは にど しぬ

 そして2度目の復活。すごいですねー
 実は最近買ってなかったけど
☆総理はとりあえず録画する事にした。サントラほしい
☆READ OR DREAM:4巻
☆学園アリス:8巻

8月22日(月)
☆プーリズマ(パヤ)プーリズマ(パヤ)

 延期、延期でもう出ないんじゃないかと思ったサタコレのプリズ魔がようやく発売。
 というかイベント後で給料日前のスイートスポットに届きましたよ(代引)
 延期中に当初は予定に無かった発行ギミックという付加価値がついて結果オーライでしょうか
 3色のライトが点滅するのが昭和特撮の香りムンムンで良い感じです

 ライトテーブルを下に置くとこんな感じ

 ゆうひが丘の総理大臣を全話録画しようか迷っている付属の新マン
 私は金八先生よりコレなんですよね…

 相談中
☆スパロボおわってほっとした

8月21日(日)
☆[4:45]何故か全く眠れなかったので日記とか書いてゐる。
 もう出発の時間ですよ(笑)一日キツそー・・・
☆たまいや。いちばんほしかったものが
 12時からはんばいとかいてあったのに、11時半にいったらもううりきれていたのだ!
 遅れて買えなかったんじゃなくて買えたのに買えなかったのがかなしい
 もうオークションでもなんでも遣って絶対手に入れちゃうもん。もういいんだ

 サーッ・・・ あまりのショックに鎧が脱げてしまったメロスさん

 その心境を捉えるバボビジョンだ!
 …メロス買ってきました(笑)鎧版と両方欲しかったですがどちらか一体(4,000円するのです)選ぶとなると
 やっぱりこっちを並べたい。まあ、子供心にあの鎧はあんまり好きじゃなかったし・・・
 こうして見ると横顔がネクサスにちょっと似てるような似てないような
 あと買ったもの、
 ・キディグレもの2個
 ・星界もの1個
 ・ToHeart2もの2個
 ・バイファムもの1個
 ・オリジナル1個
 ・西E田もの1個
 ほとんどちっこいものばっかりなのでそんな使ってません。
☆リリス

8月20日(土)
☆スパロボ えいきょう かう

 女性型のバルキリーなんてあったんですね。しかも曲がなんか聴いた事あるなーと思ったらチエ・カジウラじゃないですか
 でも開けたらちっこくて塗り分けが大変そうなので作る気なくなった
☆沙夜

8月18日(木)
☆やった。ファミ劇で大鉄人17やるよー
☆エルPさんだけはと買ってしまいましたがリペイントして、ソフトフォーカスかけてやっとって所ですかね
 ↓
 やっぱりなんか違うから消したよわ

☆かわりになかよし9月号でも。
 えまたん(←だってそう書いてあるんだもん!)の新連載はママコレですよ
☆6万円

8月17日(水)
よく見ると棚の後ろの隙間とかに色々落ちて挟まってる気配がするんだけど見なかった事にしよう(笑)
☆ARIAのガシャポンが素敵な完成度で満足。季節的にも涼しげでぴったりねー
ARIAカンパニーのお二人さん
姫屋のお二人さん
一人寂しいオレンジプラネット
 こうして並べるとやっぱ一人だけ居ないのは不満足
☆まほらばはスカパーでなんとなく見てたんですが、オカルト部長でハマってしまったのです。この人名前ないの?

 「たまみぶい〜ん」
 声優さんのキャラ作り良過ぎ。
 ワンコインが出たのは随分前なんで探しましたよ、一ヶ月ほど

8月16日(火)
☆ペヤングやきそばについに塩が!という訳で早速食べてみました →よくある塩やきそばの味だったよ

 ペヤング神話破れたり、としたり顔のエレキングさん(なめくじっぽいので)
 そういえばペヤングって西日本には流通してないってほんと?
☆じしん
 外にいたんで後で震度6とか聞いてびっくり。
 ご心配のメールいただいた方ありがとうございました。大丈夫でしたよー

 ついに崩れたDVDタワー!久しぶりに見えたポスターにこんにちは

 すごく見えるけど実はそんなでもないです。なんにも壊れてなかったしー
 なんかホコリにフラッシュが反射(?)して特殊効果みたいになってる(笑)
 片付けしてる間じゅうベーダー襲撃のテーマ(デンジマン)が頭の中で鳴ってました

8月15日(月)

☆にんげんが寝ている間に、付箋を貼りまくってくれるこえだフレンズ
 なんかもう前回を思い出すと何も買えない気がしてきた。始発電車もう1時間位早いのできないかねー
☆ザラスに行きましたら

 どこにも売ってなかったメガハウスのティオ発見、ティオ発見(再版されたのかな?)
 ガッシュ半年に一回位しか見ないけど
☆また勝率が2割台に・・・

 「先月のあれは夢だったのか」という顔の田尾カントク

8月14日(日)
し、しまった
エターナルブルーって何より戦艦エターナルと被るじゃないかー!

☆マックス版のエレキングさん。あんまり旧エレと変わってないデザインだと思ってたんですが

 実物見ると頭の辺りのラインとか結構個性的です。
 てゆーか...なんかキモっ!
 まあ変わってる部分があったから気に入って買ったんですけどね

 「キモー」「はだぐぞ」
 割と愛嬌のある初代さん(家には桑田版しかないんだけど)と、気持ち悪いマックス版さん。
 ところでこれ、商品タグでは第2話のタイトルが「禁断のペット」になってるんですが(実際の放送では「怪獣を飼う女」)
 シーマン?(笑)

☆夏っぽいスイカーナちゃん。
 この頭って絶対きゅぽっと外れて付け替えられるように見えるんだけど、みんな外れないのよね。
☆工画堂春キャンペーンのコンテンツディスクが当たったよ

8月13日(土)
音速の壁を超えるマックス モエ
☆夏休みに入ったので久々に車に乗ったりとか。

 ストロベルベルキーホルダーが放置していた期間を物語ります(ライトがつくから便利なのよ、これ)

☆なんだこのベスト3

8月12日(金)
☆オモチャ屋でふと目を止めてしまったこえだちゃんコーナーでつい乙女回路が発動
 だってカラフルなおともだちがいっぱいで集めたくなったんだもん!

 こんなにキャラ多いとは思わなかった。とりあえずさくらちゃんとあやめちゃん。
 そしてまたタカラか!

 もくれんちゃんと、きのおうちで あそんだよ
☆タマミ

8月11日(木)
☆しばらくなりを潜めていた食玩「対決セット」の素敵人(獣)選、久々来たよ

 でも羽根が胴体と一体になっててすごくしょぼい・・・
 今回のラインナップ=マックスに再登場する怪獣ってのは本当なんですかね?  カメレキングが?
☆磁石のちからだ、磁石団長

 二回お休みだったのでもう出ないのかなーと思ってたデルザー軍団、復活!
 あと2人?がんばれ〜
☆マシュマロ通信大百科

 前半しか載ってないので翼が退化したカメレキングさん
☆ワンダヘガイドブック

8月10日(水)
☆ゲーム版の舞-HiMEをやってたら無性〜に読みたくなって(主人公の愛読書)初めて「ムー」買ってみました。
 なんかムーって侵さざる聖域みたいな感じがあって(笑)今まで立ち読みした事さえなかった

 友達に会ってとっさに後ろに隠してしまったジェニーさん

8月9日(火)
☆イデオンプラモが欲しくなって仙台模型に行ったんだけど、ガタッカしか無かった

 まあ買っちゃったんですけど。スパロボにも出てきませんけど!
☆舞-HiMEコミック版:2巻

8月8日(月)
野々村真の初パーフェクトを見逃した織田哲郎

☆フェイ萌え。ちょっとなつかしいバレンタイン画像(ファイル情報見たら2000年だった)
 今回のスパロボは人死にが多すぎるなあ...原作で死んじゃうキャラが生きているっていう
 別の可能性を見せてくれるのがスパロボ世界の魅力だと思ってるんですが。最後どうなるのか怖いよー
☆仙台ボークスの七夕イベントで良い柄のDD浴衣ゲットできず。またしばらく着たきりでいてくれたまえ
☆鳥人戦隊ジェットマン:DVD3巻

8月6日(土)
☆昨日は凄かった。
 ・iMacが熱暴走(初)
 ・ルーターが熱暴走
 ・PS2のコントローラが熱暴走(?)
 ・冷蔵庫に入れたジュースが全然冷えてない
 もう、寝るしか無かったのだよ。
☆したっけ8月に入ってから連敗中。あと4つ勝てば100敗はまぬがれるよー
☆そういえばまだ中身が残ってるちとせの飴を高温の部屋の中に放置したままだったけど…

 ひぃぃぃっ! って、元からこんなだったんでした。
☆どろり濃厚ライチの後味味

8月4日(木)
ハイドロジェーットー
☆なんか今度のグランディアにはテンション上がらなかったんで結局買わず。キャラかなぁ
☆さいきん、おきにいりのBGV

 ひぐらしが鳴いてる「ひぐらしのなく頃に」のスタート画面。夕暮れはこれ。
 ひぐらしの声が入ってるようなソフトはたくさんありますが、
 ループの切れ目とか不自然で無い心地よいものはなかなか難しいのだよ!
 ちなみにこいつは無料DLできます。

 以前からお気に入りの「水月」の蛍のシーン(小川のせせらぎ&虫の声)夏寝る時はこれ。

8月3日(水)
☆やっと梅雨明け。暑いと思ったらグランゴンさんが

 が、がお。
 ネクサスのクリーチャー系デザインでかなりストレスが溜まったんでマックス怪獣には期待

8月2日(火)
☆帰ってきた AZ-1

 どっか変わった訳じゃありませんが。燃料ポンプが腐ってたのよー
☆AIR:DVD5巻

 勿論綺麗
☆ドリマガがついにDVD付いてない月なのに880円になった。
☆DVD、ジェットマンの次はサンバルカンですね。本当にどうやって順番決めてるんだろ
☆レプリカントで恥ずかしい

8月1日(月)
な、なんか楽天の7月の勝率が5割超えてますよ!

 嬉しさに舞い踊る鳥さん達

 「自分でも信じられない」という顔の田尾カントク
☆ジェニー&チェルシー

前月 戻る 翌月